BLACK FORMAL COLUMN

いざというとき慌てないように、
揃えておきたい弔事小物

悲しい知らせは急に届くもの。急いで支度をするときでも、必要な小物がすぐに揃えられるように、前もってしっかりと用意しておくことが大事です。大人の女性のマナーとして、揃えておくべき弔事小物を確認しておきましょう。(準喪服で通用する一般的な通夜・葬儀を想定しています。)

必ず用意

  • バッグ

    小型の手提げバッグ、クラッチバッグで、布製または光沢の少ない革製のもの。一般の会葬であれば肌色の目立つ飾りの少ないデザインのものを。

  • 黒の飾りのない中ヒールパンプス。布製や光沢の少ない革製。

  • 黒のストッキング

    一般の会葬であれば肌色のストッキングでも構いません。タイツは、本来カジュアルなものですが、寒冷地などでは許されるようです。

  • ネックレス&イヤリング

    白か黒のパール、オニキスなどが一般的です。

  • 袱紗(ふくさ)

    香典は必ず袱紗に包んで持参するのがマナー。小風呂敷、金封袱紗どちらか使いやすい方を。弔事には寒色系の色を使いますが、紫は慶弔どちらにも使えます。

  • 念珠

    仏式の葬儀に持参します。弔事には寒色系の色を使いますが、専用のケースがあると便利です。

  • ハンカチ

    色は黒か白で、無地かワンポイントなど控えめなデザインのものを。

あるとスマート

  • サブバッグ

    バッグに入りきらない荷物は、サブバッグに。弔事専用のものがあると安心です。

  • 手袋

    黒でオーガンジーやレースのショートグローブ。夏場ならバッグに添えて持ちます。日本ではあまり見かけませんが、本来は礼装に必須のアイテム。焼香のときにははずします。

  • できれば黒やグレーなど目立たない色の傘があると安心。

  • マスク

    不織布でも問題ありませんが時代に合わせて弔事用のマスクも増えています。一つ揃えておくと安心。